犬のトリミングとグルーミングの違いは?

query_builder 2023/11/05
10

愛犬の健康や清潔を保つには、日々のお手入れが欠かせません。
お手入れにはトリミングとグルーミングがありますが、この2つの違いが気になる方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、この2つの違いについて解説します。
▼犬のトリミングとグルーミングの違い
■トリミングとは
トリミングは、犬の毛をカットすることです。
見た目の問題だけでなく、毛が伸びすぎて邪魔になったり、毛玉ができやすくなったりを防げます。
さらに、皮膚炎やにおいを防ぎ、夏場の暑さ対策にもなるでしょう。
■グルーミングとは
グルーミングは、全身のお手入れを指します。
主な目的は、清潔を保つ・健康の維持・スキンシップなどです。
基本的な内容には、以下があります。
・ブラッシング
・コーミング
・シャンプー
・肛門腺絞り
・足裏のバリカン
・爪切り
・耳掃除
家庭でのグルーミングは、飼い主との信頼関係を築く大切な時間です。
優しく声をかけながら、無理のない範囲で行いましょう。
なおサロンのトリミングは、グルーミングがセットになっている場合もあります。
▼まとめ
トリミングは毛をカットすることです。
一方グルーミングは、日々のお手入れを意味します。
グルーミングは、愛犬と飼い主の信頼関係を築く大切な時間とも言えるでしょう。
もし愛犬がグルーミングを嫌がる場合は、プロにお任せするのも一つの手です。
『ペットサロン うちの仔』では、愛犬の個性に合わせたトリミングを行っています。
他店でお断りされた子もご相談ください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE